お知らせ

小豆島へ社員旅行に行ってきました!

2023/12/16

フェリーを乗って

船内でのんびり

海を渡って小豆島へ

国際ホテルに到着

夕方のエンジェルロード

いよいよ宴会

今夜の会席メニュー

より良い明日に、乾杯!


2023年12月16日(土)~17日(日)、新型コロナを経て、4年ぶり一泊二日で香川県小豆島へ社員旅行に行ってきました。


当社開発メンバーも支援させていただいたプロジェクトで「CES 2023 Innovation Awards」が受賞されました!

2023/01/05

設備点検管理システム【MiETEC】を初出荷しました!

2021/04/01
工場などの設備の日常点検や定期点検を適切に管理する「設備点検管理システム【MiETEC】」を初出荷として、播磨地方のお客様に納入しました。

京都嵐山へ社員旅行に行ってきました!

2019/12/15

貸切バスで出発

平等院観光

らんざんに宿泊

会席お献立

嵐山夜景-1

嵐山夜景-2

二条城観光

鉄道博物館観光


2019年12月14日(土)~15日(日)一泊二日で京都嵐山へ社員旅行に行ってきました。

城崎温泉へ社員旅行に行ってきました!

2019/02/23

はまかぜを乗って

城崎温泉に到着

翠山荘に宿泊

タグ付き蟹会食

アイデア コンテスト表彰

外湯めぐり

記念撮影

玄武洞観光


2019年2月23日(土)~24日(日)一泊二日で城崎温泉へ社員旅行に行ってきました。


労働者派遣事業許可を取得しました!

2018/11/01

当社では下記の通り、労働者派遣事業許可を取得しました。
これに伴い旧来の届出番号から、許可番号への変更となります。

事業所の名称:株式会社フォン
事業所の所在地:兵庫県姫路市本町240番地 大手前ダイネンBLD.8F
許可番号:派 28-301550
有効期間:平成30年11月1日から平成33年10月31日まで

引き続き関係諸法令の遵守及び、労働者派遣事業の適正な運営に努めて参ります。


CEMEブランドの商標権を取得しました!

2017/12/08

当社の医療機器管理システム「CEME Web」のブランド名である「CEME」の文字商標権とロゴマークの商標権を取得しました。
登録番号はそれぞれ「登録第6003116号」と「登録第5973069号」です。


2017/07/14

2017年度姫路市産学協同研究助成対象として、兵庫県立大学と協同で「人工知能を活用した医療機器の所在予測システムの研究」を始めました。


2017/01/28

当社が申請した【経営力向上計画】が2017年1月16日付けで近畿経済産業局に認定されました。認定番号は「20170111近畿経向申第60号」です。


2017/01/01



2017年1月号の姫路商工会議所報に医療機器管理システム【CEME Web】を紹介する文章が掲載されました!


創立20周年を記念して社員旅行していました!

2016/12/11

バスを乗って

南淡路ロイヤルホテルに到着

宴会の後

ビンゴで盛上げ

カナリヤを貸切にして二次会

記念撮影


会社創立20周年の記念行事として、2016年12月10日(土)~11日(日)一泊二日で淡路島へ社員旅行をしに行きました。


2016/09/25



学研メディカル秀潤社が発行した臨床工学技士業務を網羅した唯一の専門誌「クリニカルエンジニアリング」2016年10月号「ISBN_10:4-7809-0283-5」に【CEME Web】関連の広告を掲載し始めました。


2016/08/29

10月26日(水)~28日(金)の3日間、東京ビッグサイト・西1・2ホール(有明・東京国際展示場)で開催される医療分野の総合展示会「HOSPEX Japan(ホスペックスジャパン)2016」に【CEME Web】を出展いたします。


2015/09/20

当社の多くのメンバーが執筆に参加したiPhoneアプリ開発の現場で「使える」TIPS集《iOSアプリ開発逆引きレシピ「ISBN:9788956746371」》韓国語版が2015年9月20日に韓国で発売されました。詳細については《翔泳社》の関連サイトをご覧下さい。


2015/05/10

株式会社ソニックデザイン様が6月12日~14日に北京で開催する予定の「2015中国国際改装車展示会」に出展し、記者発表することに決まりました!


2015/04/01

次期医療機器管理システム【CEME Web】の紹介サイトをリニューアルしました!


2015/02/10

次期医療機器管理システム【CEME Web】を初出荷として、独立行政法人国立病院機構の北海道東北グループの病院様に納入しました。


2014/10/01

株式会社ソニックデザイン様の高級カーオーディオ「声麗創音」の中国語版販売サイトを中国のオンラインマーケット「アリババ」に出店しました。


2014/09/03

この度、【CEME Pro】の次期バージョンとして【CEME Web】の開発に着手しており、操作性やデザインを一新しています。 また、【CEME Web】はブラウザから操作するWebアプリケーションとなりますので、利便性も向上します。


2014/07/01



株式会社ソニックデザイン様(中国語ブランド名:声麗創音)の高級カーオーディオ紹介サイトの中国語版への翻訳および公開を行いました。


2014/04/17

当社の多くのメンバーが執筆に参加したiPhoneアプリ開発の現場で「使える」TIPS集《iOSアプリ開発逆引きレシピ「ISBN:9784798134611」》が2014年04月17日に全国発売されました。詳細については《翔泳社のサイト》をご覧下さい。


2013/11/22

この度、当社は業務形態の多角化を図り、中国ビジネスに対する当社の強みを活かして、株式会社ソニックデザイン様の有名ブランドである高級カーオーディオの中国販売総代理店業務を始めました。


2013/02/22

株式会社サンモアテック 高木基成様と当社開発部 趙文来が共同で執筆した技術記事が技術評論社のSoftware Designに掲載されました。詳細については「Software Design」 2013年3月号をご覧下さい。


2011/11/21

当社は独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構により求職者支援訓練の【スマートフォンアプリ開発科】が認定されました。2011年11月24日からハローワークを通じて受講者募集を開始します。詳細についてはこちらの《リーフレット》をご覧下さい。


2011/04/27

好評に付き、当社は厚生労働省による緊急人材育成・就職支援基金事業で中央職業能力開発協会より基金訓練の【スマートフォンアプリ開発科】3期目も認定されました。2011年5月9日からハローワークを通じて受講者募集を開始します。詳細についてはこちらの《リーフレット》をご覧下さい。


2011/03/16

2011年3月16日に開催したユーオス・グループ3月度の関西支部例会にて当社と当社製品【CEME Pro】を紹介しました。発表内容は《ここからダウンロード》可能です。


2011/02/10

当社がユーオス・グループに入会し、関西支部の正会員となりました。


2010/12/20

好評に付き、当社は厚生労働省による緊急人材育成・就職支援基金事業で中央職業能力開発協会より基金訓練の【スマートフォンアプリ開発科】2期目も認定されました。2010年12月20日からハローワークを通じて受講者募集を開始します。詳細についてはこちらの《リーフレット》をご覧下さい。


2010/09/15

当社が厚生労働省による緊急人材育成・就職支援基金事業で中央職業能力開発協会より認定された基金訓練の【スマートフォンアプリ開発科】コースが定員で姫路研修ルームにて開講しました。


2010/09/01



2010年9月号の姫路商工会議所報に当社の【スマートフォンアプリ開発講座】を紹介する文章が掲載されました!


2010/08/06

当社は独立行政法人「雇用・能力開発機構」より一般競争(指名競争)への参加資格が認定され、今後、当該機構が発注する案件に対して入札参加が可能となっています。


2010/07/15

当社は厚生労働省による緊急人材育成・就職支援基金事業で中央職業能力開発協会より基金訓練の【スマートフォンアプリ開発科】が認定されました。2010年7月20日からハローワークを通じて受講者募集を開始します。詳細についてはこちらの《リーフレット》をご覧下さい。


2010/07/07

2010年7月7日に開催した【播磨国際協議会】の7月定例会にて《当社と中国・ハルビンの最新事情》を紹介しました。


2010/05/15

当社では【iPhoneアプリケーション開発総合コース】の講座を開講しました。現在受講者を募集しています。


2009/12/01



2009年12月号の姫路商工会議所報にライセンスサービス【Themisの宮】を紹介する文章が掲載されました!


2009/09/19

2009年9月19日、当社が開発した新しいライセンスサービス【Themisの宮】をインターネットで公開し、サービスの提供が始まりました。


2009/07/01

2009年7月1日、当社が開発した2個目のiPhoneアプリケーション【MySpeed】がApple Storeに公開されました。


2009/06/14

2009年6月14日、当社が開発した中国語学習用のiPhoneアプリケーションiMiao【愛描】がApple Storeに公開されました。


2009/04/01



2009年4月号の姫路商工会議所報に医療機器管理システム【CEME Pro】を紹介する文章が掲載されました!


2009/03/16

医療機器管理システム【CEME Pro】の関連サイトの開設に伴い、2009年3月31日迄に該当ホームページで会員登録されたお客様には、2009年4月より販売する正規版を特別価格にてご提供致します。


2009/03/10

弊社ではかねてより準備をすすめておりました医療機器管理システム【CEME Pro】関連サイトの公開と同時に試用版の提供を開始しました。


2009/02/01

医療材料管理(実施管理)システムの移植・開発(第1期)が完了し、発注元の㈱ホクシンメディカル様に納入しました。


2009/01/01

臨床工学技士 西 謙一氏が長年に渡って開発を進めていた無償医療機器管理システム【CEME】を2008年12月より当社が引き継ぐ事になりました。当社では2009年4月の有償化販売に向けて開発作業を進めています。


社員旅行していました!

2008/12/15


はまかぜを乗って


金波楼に到着


宴会の後


記念撮影


2008年12月13日(土)~14日(日)一泊二日で城崎温泉へ社員旅行をしに行きました。


2008/09/24

自社製品の紹介・ダウンロード・販売・サポート・ユーザー登録用のサイトをリニューアルしました。


2008/08/04

2008年8月4日、当社開発した「保険代理店業務管理システム」を2社目のお客様であるTMアクトコンサルティング株式会社様(名古屋市)に納入しました。


国際ビジネスフェアin姫路に出展しました!

2008/07/10


開会式


展示コーナー


交流会


2008年7月10日姫路で開催した「国際ビジネスフェアin姫路」に当社並びに中国子会社が出展し、自社製品を展示しデモを行いました。


2008/06/01

2008年7月10日姫路で開催する「国際ビジネスフェアin姫路」に当社並びに中国子会社が出展する予定です。


2008/05/12

当社開発の日本語版自動会計ソフト「ネット君」の販売を開始しました。
「ネット君」は従来の会計ソフトとはまるで違うシンプルさ。会計データを銀行のCSVファイルから取り込み可能で、入力はほとんど要りません。簿記の知識も全く必要なし、しかも複数の会計データをこれ1本で処理できます。


2008/05/01

姫路商工会議所のホームページのバナー広告第1号として掲載が開始しました。


2008/03/18

当社のホームページをリニューアルしました。


2005/12/01

当社開発のe-中国語教室サイトが運用開始しました。
皆様の中国語学習・中国語勉強に役に立つために、一流の中国語教室を目指して、e-中国語教室を開きました。 発音が共通語ともっとも近い地方と公認されているハルビンからの講師達が受講します。


2005/04/01

当社開発のeラーニングシステムの販売を開始しました。
eラーニングとは、一言でネットをつかった教育です。 したがって、双方向の教育であること、個別教育であること、 大規模教育であることなどに最大の特徴があります。また、デジタルでもありますので、 音声や動画などを駆使した総合教育でもあります。


2004/11/01

当社開発の中国語版OCRソフトの販売を開始しました。
教科書や童話の自動朗読技術について行った基本研究ですが、本研究は童話や教科書の朗読のみならず 印刷文書処理一般に適用できるもので、目の不自由な方の読書用にも利用でき、一般社会に広く役立つものと思われます。


2004/08/01

当社開発の一番かんた~ん給与ソフトの販売を開始しました。
数種類の情報を登録して置くだけで、毎月の給料計算はバッチリ。ボーナスも年末調整も労働保険料と所得税納付時の集計もお任せ下さい。


2004/08/01

当社開発の中国語版一番かんた~ん会計の販売を開始しました。
このソフトは中国の会計基準に基づいて会計データや決算申告用の書類などを作成することができます。
また、日本語版・中国語版両方のデータが自由に交換できるので、重複入力は不要で、中国に進出している企業に最適です。


2002/11/01

ライセンスオンライン株式会社様との提携により、各社法人向けソフトウェアのライセンスの販売を開始いたしました。
Microsoft Windows、Symantec AntiVirus等の使用ライセンスが特別価格にてご購入頂ける他、御社に導入されているソフトウェアのライセンス状況を一元管理することも可能です。
PCの環境整備、セキュリティ構築に合わせて、どうぞお気軽にご利用下さい。